効率的な下肢運動を実現
健やかな肉体と美しい体型を保つためには、毎日の運動の積み重ねが必要です。日々の鍛錬をムリなく行えるよう開発された下肢筋肉へ立体的に働きかける高機能運動機器、それが[パルストレーナー] 3DEMS®です。
- 運動は面倒くさいからやりたくない
- 身体に故障を抱えていて運動できない
- 寒くて外へ出るのが嫌だ
筋トレが出来ない理由は様々ですが、パルストレーナー3DEMSはあなたの筋肉へしっかりと働きかけます。
運動が苦手な方や、運動がつらい方でも手軽に筋トレできます!
商品の特長
人間の筋肉を動かすには、自分の意志で動かす随意運動もしくは電気刺激で動かす方法しかありません。パルストレーナーは電気刺激で筋肉を動かすEMS(Electrical Muscle Stimulation)と呼ばれる運動機器で、新開発のベルト電極の使用によりこれまでよりも広範囲の筋肉の運動が可能になりました。
コンセプト
動かす筋肉の量が多ければ多いほど運動効果は高まります。特に全身の筋肉の約70%が集中している下肢は、腹筋の9倍(*1)もの筋肉量があり、最も運動効果を引き出すことができる重要な筋肉です。
パルストレーナーは下肢運動の高い運動効果に着目し、下肢全体を動かすことを目的としたまったく新しいEMSです。
*1 個人差、および測定法により差異があります。一般的なEMSとの違い
パルストレーナーは3DEMS®システムを採用しています。
一般的なEMSはベルトの中のパッド間でしか電気が流れることができない為、筋肉の一部分のみに作用しますが、3DEMS®はベルト状の電極を両足に巻くことで、電気を筒状に流し表面だけでなく立体的に筋肉へ働きかけることができます。
一般的なEMSと比較し遥かに多くの筋肉を刺激するため、運動効果(筋肉トレーニング、有酸素運動など)を飛躍的に高める(*2)ことができます。
*2 産学共同研究による3つの運動モード
「美しいカラダづくり」それは日々の積み重ね。運動のタイプを知り、コンディションや目的に合わせて効率的なトレーニングを行うことが大切です。
電気刺激により下肢運動を実現する3つのモードが搭載されていますので、目的に合わせた運動を使いわけることができます。
スクワットモード
筋肉を強く動かし、効率的に筋肉を鍛えます。(筋肉トレーニング)(タイマー20分)
ウォーキングモード
筋肉を大きく動かし、軽度の負荷を掛けながら長時間運動を行います。(有酸素運動)(タイマー30分)
インターバルモード
「高負荷運動」と「低負荷運動」とを交互に行うことで、短時間で効率的に高い運動効果が得られます。(インターバルトレーニング)(タイマー20分)
仕様
- 商品名:[パルストレーナー] 3DEMS®
- 型 番:PT-Ⅱ
- 価 格:オープン価格
- 付属品:本体/ベルト導子 2本/出力コード/ACアダプタ/ボトル
- サイズ:200mm × 86mm ×35mm
- 重 量:約350g(ACアダプタ含まず)
- 製造元:株式会社ホーマーイオン研究所
よくあるご質問
使用マニュアルのダウンロード
機器の準備 | 操作手順一般事項
何に効果があるの?何ができる器械なの?
- この機器は「運動補助器具」で「電気刺激で筋肉を動かす器械」です。新しく開発されたベルト導子の採用により、電気を筒状に流し、表面だけでなく立体的に筋肉に働きかけ足腰全体に渡る広範囲の筋肉収縮が一度に行えるようになった為、自宅内で簡単に、筋肉運動ができます。モードの選択により「スクワット」モードでは筋トレ、「ウォーキング」モードでは有酸素運動が行えます。
禁忌(使ってはいけない人・場合)は?
- ペースメーカーなどの体内埋込み型の医用電気機器や、心電計などの医用機器との併用は誤作動の恐れがありますので使用しないでください。
また、下記の方は医師とご相談の上ご使用ください。- 悪性腫瘍のある方
- 心臓に障害のある方
- 妊娠初期又は出産直後の方
- 発熱している(38℃以上)
- 安静を必要とする方
- 脊椎の骨折・ねんざ・肉離れや腱断裂など急性疾患の方
- 糖尿病などによる高度な抹消循環障害による知覚障害のある方
- 適用部位の皮膚に異常(感染症、創傷など)のある方
- 血栓が疑われる方
- 低栄養状態の方
- 神経筋疾患により運動障害のある方
他の医療機器や健康機器・美容機器などと同時に使用できるの?
- ペースメーカーなどの体内埋込型の医療用電気機器や、心電計などの医療機器との併用は誤作動の恐れがありますので使用しないでください。
また、この機器だけでも強い筋肉運動が起こりますので他の健康機器や美容機器との併用はお止めください。
パルストレーナーの使用時に他の運動をしても良いの?
- 使用時は筋肉が大きく動くため、ウォーキング等の下肢を使った運動をする事は、転倒や過剰な負荷をかける可能性があります。運動をしながらのご使用はおやめください。
何歳から使用できるの?
- 運動を目的に作られているので、開始年齢の制限はありません。但し、小児等出力強度を自分で判断できない場合は、適切な強度で使用できない可能性がありますので、ご使用をおやめください。
機器本体について
他社(他のEMS)との違いは?
- この器械は特別なベルト状の電極を両膝上に巻き付けて電気を流すことで電気を筒状に流し、表面だけでなく立体的により広範囲の筋肉へ働きかける3DEMSシステムを採用しています。また、他のEMSと違い電極面積が大きく電気特有のビリビリ感・チクチク感等の違和感が少なくしっかりと筋肉運動を行うことができます。
機器の保証はあるの?保証対象外は?
- 機器のメーカー保証はご購入日から2年間です。ご購入日・販売店の記載のある保証書、またはご購入時の領収書もしくはレシートを添付した保証書をご提示いただければ、保証期間内は通常使用内に限り無償修理の対応を致します。ただし、付属品(ベルト導子・出力コード・ACアダプター・ボトル)については保証対象外です。
消耗品は状況に応じて交換が必要ですので、ご購入先にご注文ください。
保証書はどこに入っているの?
- 保証書は二つ折りの製品保証・修理規定の裏面にあります。
本体の耐用年数は?
- 基本的に機器本体は修理可能であればお使い続けることが可能です。また、当社では修理対応に関しては、製造中止後5年間は補修部品を持つこととしております。ベルト導子については、少しずつ消耗し約500時間程度ご使用になれます。(例:1日1回20分使用を毎日続けた場合でも4年以上。)但し、電極の汚れなどにより早期に劣化する恐れがありますので、取扱い説明書の「9.ご使用後のお手入れ」をご参照頂き、お手入れをして頂く事で長くお使いいただけます。
電源を入れても電気がこない場合は?
- 取扱い説明書の「10.故障かな?と思ったら」にあるように、
- 電源が入らない場合はACアダプタ―が接続されているか確認してください。
- 電気がこない場合は、ベルト導子の水分が布全体にいきわたっているか確認してください。
- 導子コードとベルト導子のホックの接続、もしくは本体との接続を確認してください。
- 出力ダイヤルが0に戻っているか確認してください。
お風呂で使用していいの?
- 湿気の多い場所でのご使用は感電や故障の原因となります。安全性の面からも、お風呂での使用はしないでください。
ベルト導子について
ベルト導子はどこに巻いたらいいの?
- 両膝上に巻くのが基本となります。
ベルト導子を当ててはいけないろころはあるの?
- 皮膚に異常(感染症、創傷など)のある部分にはお使いいただけません。傷口や粘膜の部分を避けてご使用ください。
使った後はどうやって保管したらいいの?
- 毎回のご使用後は軽く押し洗いして導子の水を切り、風通しの良いところに保管してください。また、定期的(3~4回使用毎)にご家庭の洗濯用洗剤を使用し手洗いもしくは洗濯機での洗濯をお願いします。
手洗い:洗剤を使用し、軽く押し洗いして、よくすすいでから導子の水を切ってください。
洗濯機:洗濯ネットに入れ、洗剤を使用し「手洗いコース」や「ドライコース」などを選択し脱水まで行ってください。変形・破損の原因になりますので乾燥機はご使用できません。
その後、風通しの良いところで乾燥させてから保管してください。
全自動洗濯機にいれていいの?
- 洗濯機のご使用は可能ですが、その際は洗濯ネットに入れ、洗剤を使用し「手洗いコース」や「ドライコース」など全自動で脱水までのコースでやさしく洗ってください。
変形・破損の原因になりますので乾燥機はご使用できません。
何回か使ったら水が浸透しなくなってしまったけれど、どうしたらいいの?
-
ご使用の際、ベルト導子の布の部分が水をはじいてしまうのは、皮脂で汚れていることが原因です。その場合は次のような手順で洗浄してください。
- 身体に触れる部分(=布部分)に液体アルカリ洗濯用洗剤(原液)を直接塗布する
- 20分以上放置する(汚れ具合によって放置時間は変わる)
- 洗濯ネットに入れ、洗濯機で「手洗いコース」や「ドライコース」でやさしく洗う
- 風通しの良いところで乾燥
注意)おしゃれ着洗い用の洗剤(中性洗剤の一種)の中には「シリコン」が添加されている為、洗濯ものをコーティングするような状態となり、水を弾く為、ご使用しないようにお願いいたします。
お水の代わりにお湯を使ってもいいの?
- ベルト導子をぬらす際、お湯を使っても構いません。冬場などはお肌に着ける際に冷たく感じることがありますので、お湯を使った方がよろしいかと思われます。お湯をご使用の際は、お湯の温度に気を付けて、やけどに十分ご注意ください。
トレーニングについて
1度に連続して何回までトレーニングしていいの?1日に何分使用(トレーニング)していいの?
- 筋肉量や体力には個人差があります。通常の運動と同じように出力強度が強くなるほど、また実施時間が長いほど運動強度は高くなります。疲労したり筋肉痛になりますのでご自分の体力や体調に合わせ無理のない範囲から行ってください。
利用頻度としては、「ウォーキング」モード、「インターバル」モードは連続2回まで、「スクワット」モードは連続してご使用にならないでください。 ※「スクワット」モードを連続してトレーニングしたい場合は、「スクワット」モード1回+「ウォーキング」モード1回、または「スクワット」モード1回+「インターバル」モード1回というようにモードを変更してお試しください。
モードの違いは?
-
各モードによって次のような特徴があります。(取扱説明書に記載あり)
- 「スクワット」モード
筋肉を強く動かし、効率的に筋肉を鍛えます。 (筋肉トレーニング)(タイマー20分) - 「ウォーキング」モード
筋肉を大きく動かし、軽度の負荷を掛けながら長時間運動を行います。 (有酸素運動)(タイマー30分) - 「インターバル」モード
「高負荷運動」と「低負荷運動」とを交互に行うことで、短時間で効率的に高い運動効果が得られます。 (インターバルトレーニング)(タイマー20分)
- 「スクワット」モード
強さはどれくらいがいいの?
- 筋肉量や体力に個人差がありますので、皆様一律の基準はありません。最初は筋肉が動いているのを実感できる程度で、慣れてきたら耐えられる範囲の強度で行い、出力の強さを徐々に上げていくのが筋肉を鍛える上で効果的な使用方法となります。人間の筋肉は同じ運動を繰り返してもそれ以上に成長しません。前より少しだけ頑張ることでその分筋肉も成長し強くなります。
この機器でも同様で少しずつ出力の強さを上げていきます。また出力の強さが上げられるようになれば筋肉もその分強くなってきたということです。
副作用はあるの?
- 通常の運動と同じように出力強度が強くなるほど、実施時間が長いほど運動強度は高くなり、疲労したり筋肉痛になります。筋肉は疲労することで成長します。疲れたり筋肉痛になるのは筋肉が成長している過程です。ご自分の体力や体調に合わせ、無理のない範囲から行ってください。
また、筋肉が収縮しているときに息を止めてしまうことがあります。息を止めると血圧が上がることがありますので、筋肉が収縮する時に息を吐くようにしてください。または出力を少し弱めてください。
パルストレーナーは毎日使用する方が効果的なの?
- 筋トレは2日くらい休んで行った方が効果的という超回復の考え方もありますが、パルストレーナーについては毎日行うか、間隔をあけて行った方が良いかということを比較したデータはありません。現段階で実施頻度を高くして毎日続けて行う事をおすすめしております。
但し、ご自分の体力に合わせて、無理のない範囲でご使用ください。
ご使用前にあたって
お腹(腹筋)や二の腕や背中にも使用できるの?
- この機器の特長は、「ベルト状の電極を両足に巻き付けて電気を流すことで電気を筒状に流し、下半身全体の筋肉を一度に動かし運動効果を高めることができる」というものです。腹部等に巻くことは出来ますが推奨はしておりません。
ダイエットに効くの?当て方は?
- ダイエット目的の器械ではありませんが、足腰全体の筋肉を動かすことでエネルギーの燃焼が期待できます。できるだけたくさんの筋肉を動かすよう、膝上に装着し「ウォーキング」モードもしくは「インターバル」モードを選択してみてください。
膝の痛みや治療に使いたいがどうしたらいいの?
- 膝の治療や痛みを抑える目的の器械ではありません。しかし、太ももの筋肉を運動させ鍛えることによって膝への負担を軽くさせることが期待できます。膝上に装着し「スクワット」モードを選択してみてください。
むくみに効くの?当て方は?
- むくみを治療することは出来ませんが、運動をすることで循環を良くすることが期待できます。ふくらはぎの筋肉を動かすよう、足首に装着し「ウォーキング」モードを選択してみてください。
腰の痛みや治療に使いたいがどうしたらいいの?
- 腰痛の治療を行うことは出来ません。しかし、腰の悪い患者さんは下肢の筋力が弱ってしまうことがあります。下肢の筋力がつくことで姿勢を良くし腰の負担を軽減することが期待できます。膝上に装着し「スクワット」モードを選択してみてください。
手術後や病気があっても使用できるの?
- お医者様から運動制限の指導を受けている方は、使用できません。
運動制限をうけられていない方であれば、基本的には使用できますが疾患に問題がないか、まずはお医者様にご相談ください。
骨折して足に金属プレートや人工関節が入っているが使用できるの?
- 手術直後などで、安静を必要としない場合であれば問題なくご使用いただけます。
麻痺がありますが使用できるの?
- 麻痺の治療を行う事はできません。運動の代用・筋力低下の予防としてご使用いただけますが、疾患に問題がないか、お医者様とご相談の上で、ご使用ください。
尿漏れに効くの?当て方は?
- 尿漏れを治療することは出来ませんが、下半身全体の筋肉を動かし鍛えることで骨盤周りの筋力トレーニングも期待できます。膝上に装着し「スクワット」モードを選択してみてください。
ふくらはぎを集中して鍛えたい時はどうしたらいいの?
- ベルト導子を両足の足首に巻いてご使用ください。
ふくらはぎの筋肉は太ももの筋肉に比べて小さく敏感である為、「ウォーキング」モードがお勧めです。また「スクワット」モードをご使用される場合は膝上装着時よりも弱めに行うと良いです。
片足のみ筋肉を強化できるの?
- できます。
太ももを強化したい時は片足の太ももの付け根と膝上に、ふくらはぎを強化したい時は、片足の膝上と足首にベルト導子を巻いてご使用ください。但しその際は、ふくらはぎはつりやすいので、出力は弱めのご使用をおすすめします。
使用におけるご質問
電気を流すとピリピリ痛いけどどうしたらいいの?
- 3つの原因が考えられます。
- ベルト導子がお肌から浮いてしまい、密着していない可能性があります。足全体に電極が密着するように再度ベルトを巻き直し、お試しください。
- ベルト導子に含ませた水の量が少ないと、肌への刺激が強くピリピリとした感じがします。ベルト導子に十分に水を含ませてから再度使用してみてください。
※もし撥水していて水が浸み込まないようなら撥水時のお手入れ方法をご参照いただき撥水を解消させてからご使用ください。 - お肌が乾燥していたり、掻いてしまったりして細かな傷が肌にある場合、ピリピリとした痛みを感じることがあります。その場合はベルト導子を当てる位置を変えて再度使用してみてください。
ベルト導子を当てていた部位に赤みが出たけれど、そのまま使っていいの?
- 赤みがなくなるまでベルト導子を患部に適用しないでください。
目には見えなくてもご使用ごとにベルト導子に皮脂が付着しています。
導子に皮脂がたくさんついている状態で使用すると(電気抵抗値が上がる為)そのような反応が出る場合があります。
対処法としては、- 取扱説明書の「ご使用後のお手入れと保管要領」にあるとおり、ご使用後必ず水洗いもしくは面倒であれば洗濯ネットに入れ洗濯機で洗ってください。
- ご使用前にベルト導子を装着する部分(膝上の肌)を石鹸で洗ってください。
この方法でお試し頂いても事象が発生するとうであれば、肌が敏感で合わない可能性があります。ご使用を中止してください。
ベルト導子を当てていた部分に一時的に赤みが出たけれど、そのまま使っていいの?
- 使用後ベルト導子を当てていた部分が一時的に赤くなることがあります。これはベルト導子直下に発生した通電による循環の反応です。一過性であり経時的に赤みはなくなります。
パルストレーナーを使ったら血圧は上がってしまうの?
-
「電気刺激での筋肉運動」では血圧を上昇させることはありません。
たが、筋肉が収縮しているときに息を止めてしまうことがあります。
息を止めると血圧が上がることがありますので、筋肉が収縮する時に息を吐くようにして下さい。または出力を少し弱めてください。